STEAMの人狼ゲーム系ホラーFPS『Deceit』が公式無料化(Free to play)しました。
6人で人狼と人間に分かれての騙しあいゲームとなっています。
ルールなどのゲーム紹介を以下から簡単に解説します。
スポンサーリンク
『Deceit』とは?
『Deceit』とは、誰が敵か分からない6人協力&騙し合いマルチ対戦です。
基本ルール
プレイヤー人数は6人。
ゲームを開始すると健常者と感染者(テラー)にランダムに振り分けられます。
6人のプレイヤーのうち、ランダムに2人の感染者が割り振られます。
人間側からは、感染者がだれかわからないので、チャットやボイスチャットでのコミュニケーションやゲーム内のアイテムの検査キットなどで感染者がだれか探っていきます。
最終的に3つあるエリアを超えて脱出できれば人間側の勝利です。
感染者は人間側が脱出する前に、なるべく自分が感染者だとばれないように人間を全滅させれば勝利です。
人狼ゲームのようなイメージでOKです。
健常者でやること-Innocent–
ゲーム開始時6人のうち4人はこのInnocent(健常者)に振り分けられます。
勝利条件は各マップの最奥にある脱出口から脱出すること。
それ以外は敗北となります、殺されても、チームが全滅しても、
自分以外が逃げられたとしても自分は敗北です(逃げた人は勝ち)。
感染者でやること-Infected–
勝利条件は健全者陣営側プレイヤーを一人残らず殺す事。
一人でも健全者が脱出口から逃げることに成功されてしまった場合、
その時点で感染者側は敗北になります。
全ての健全者プレイヤーが感染者に倒されるか、
数人が逃げることに成功した時点でゲームは終了となります。
ゲーム全体の流れ
ゲーム中は、マップ全体が停電する時間が存在します。その後次のエリアが開き、元いた場所には毒ガスが充満していきます。隔離された3つのエリアを突破すれば脱出となり、脱出した人間の勝利となります。
感染者はマップ上に存在する血を飲むことで変身でき、スピードが上がり一撃で人間を倒すことができます。しかし光に弱いので、暗い場所や停電時に孤立している人間を狙うこととなります。
人間は、初期装備であるハンドガンや、マップ上に落ちている装備やアイテムを駆使して戦います。もちろん人間を撃つこともできるので、お互いが怪しいと思えば健常者でも撃ち合いになることも多々あります。
またマップは入り組んでいるので、全員の行動を観察することは難しいです。人間側はできるだけ大勢で協力しながら行動することで身を守ったりだとか、感染者側は隙を見て血を飲んで襲い掛かったり・・・人間側と感染者側の駆け引きが大事になります。
『Deceit』をダウンロード
プレイは無料なのでこちらからダウンロードできます。(Steam公式)
日本語にも対応しているので英語がわからなくても安心です。
コメント
コメントはありません。