LOLのチャンピオンを使って戦うLOL版オートチェス「チームファイト・タクティクス(TTF)」が今月リリース予定とのこと
以下、公式より引用
スポンサーリンク
チームファイト・タクティクス(TFT)
まったく新しいLoLのゲームモード「チームファイト・タクティクス(TFT)」が、今月リリースされます。
ラウンド制のストラテジーゲームであるTFTは7人の敵を相手に、トップを目指してフリー・フォー・オール(FFA:自分以外のプレイヤー全員が敵の対戦形式)で戦うゲームモードで、強力なチームを編成して最後まで生き残ることが目的です。
TFTの遊び方
各ラウンドの開始前に、プレイヤーはゴールドを使ってLoLのチャンピオンを自分のチームに加えます。所属の地域やクラス(役割)が同じチャンピオンを追加すると特性ボーナスが得られるので、ゲームが進むにつれてチームは強くなっていきます。さらに、同じ3体を組み合わせるとチャンピオンが“スーパー”バージョンにアップグレードできます。そしてスーパーバージョンを3体組み合わせると“アルティメット”バージョンにアップグレードできます。

ラウンドが始まると、自分のチームが相手のフィールドである“ボード”に行き(あるいは相手のチームがこちらのボードに来て)戦闘が開始されます。戦闘中は自動的にチャンピオンが動いて、攻撃し、スキルを使います。LoLと同じように、チームの能力を最大限に活かすためには、チームの構成やチャンピオンの配置を考える必要があります。
各ラウンドの終了時にゴールドを獲得し、次のラウンド以降、そのゴールドを使用できます。時々、特別なイベントが発生してプレイヤー全員が集められることがあり、そこで各プレイヤーはランダムに選出されたチャンピオンたちの中から1体ずつをドラフトします。その時点で順位が低い順にピックするので、下位に落ち込んでいるプレイヤーにも逆転のチャンスが生まれます。チームファイトのラウンドに勝ち続ければ、自分の体力は低下せず、相手にダメージを与えられます。誰よりも長く生き残ることができればあなたの勝利です!エモートを連打しながら勝利を目指しましょう。
チームファイト・タクティクスの開発方針と、企画に至った経緯
近年ライアットでは、LoLがさらに楽しくなるようなユニークで奥深いモードの導入に向けて試行錯誤してきました。TFTはその中における大きな挑戦であり、また違う種類のゲームを手掛けるのもこれが初めてです。私たちは元々ストラテジーゲームが大好きで、最近では同僚たちと新しいオートバトルのジャンルを遊んでおり、特に「Dota Auto Chess」を狂ったようにやり込んでいました。本当に素晴らしいゲームで、リーグ・オブ・レジェンドの新たなモードを作る上でインスピレーションを授けてくれました。
私たちはこのモードを、プレイヤーの皆さんと共に作り上げていきたいと思っています。まずはベータ版としてリリースし、開発段階のものを修正、改善していきながらの公開となります。その過程で皆さんのゲーム体験やフィードバックの一つひとつに耳を傾けたいと考えていますので、ぜひご意見、ご感想をお寄せください。開発記事やアップデート、パッチノートを通して状況を逐次お知らする予定です。
TFTをこのように「真に熟成したゲームモード」として扱うことには、充実したメタゲーム要素が取り入れられるだろうという意味合いが含まれています。その一部として、パッチ9.14の頃にはTFTにもランク機能が導入される予定です。その時期には、バグ修正や初期のゲームバランスの調整がある程度済んでいるでしょう。
リトルレジェンドの紹介
「チームファイト・タクティクス」とあわせて、まったく新しいカスタマイズオプション、リトルレジェンドがLoLに登場します。TFTの愛らしいアバターである彼らは、ダンスやエモート、アニメーションなどでアピールしてくれます。初めの数試合をプレイするだけで、最初のリトルレジェンドを入手できます。
リトルレジェンドは1回だけ無料で選ぶことができ、新たなアバターはストアから750 RPで購入可能です。リリース時には以下の6体が登場する予定です。

画像のリトルレジェンドたちに興味が湧かなかった方もご安心ください。スキンのように、いろいろな種類がパッチごとに追加される予定です。また、ひときわ目を引きたい方には、490 RPで購入可能なリトルレジェンドのタマゴ(レア)がおススメです。レアなタマゴには既存のアバターの特別バージョンが入っているだけでなく、取得済みのものが出てきた場合はTFTのチャンピオンと同じようにスターがランクアップして、リトルレジェンドのモデルとエフェクトが豪華になります。3段階ランクアップすると、その後のレアエッグからは出現しなくなります。

また、リトルレジェンドはハウリングアビスにもついてきてくれて、試合中マップの脇であなたを応援してくれます。
表情豊かなリトルレジェンドはすべてPBE(パブリックベータ環境)でご覧いただけますが、リトルレジェンドが何者なのか、そしてゲーム内の仕様については、ライブサーバーでの実装前に追って詳しくご紹介します。
日本のライブサーバーでのTFT実装は、パッチ9.13を予定しています。
コメント
コメントはありません。